こんにちは、あとさんです。リンカネに待望の高難易度クエスト「奈落の塔:水牢一節」がやってきましたね。
高難易度というだけあり、今回のクエストのレベルは今まででも最高レベルになっています。
ということで、今回の記事は

水牢一節のB20Fが攻略できない…
という方向けに、おすすめの編成を解説していこうと思います。無課金の方でも手持ちがあれば十分攻略できる難易度なので、ぜひ参考にしてください。
おすすめのパーティーはヒーラー1人、アタッカー2人!
タイトルにも書いてある通り、今回のイベントはヒーラー1人、アタッカー2人での攻略が一番攻略しやすいと思います。
今までのクエストは火力パーティーでごり押しすることで勝ててましたが、20階はボスなので。なので、火力だけで押し切ろうとすると簡単に全滅してしまいます。
私が攻略したパーティーはこんな感じです。

なので今回のクエストはヒーラーが必須といっても過言ではありません。

強力な武器や厳選されたメモリーを持っている人は火力パでも押し切ることができます。
現時点で、回復効果を持つキャラクターはF66xとフィオ(DOD3コラボ)しかいません。

両方持っている方はヒーラー2人、アタッカー1人の編成もできます。
F66xは星4と星3がいますが、今回のイベントでは、星3の方でも完凸していれば十分戦えます。
F66xは体力や防御力が他のキャラと比べて高いので、回復に専念するならフィオより星3のF66xのほうがいいです。

星3なので、ある程度ガチャを回している方は大体持っているのではないでしょうか。星3キャラが活躍できるってなんだかうれしいですねw
回復役は基本的に火力が出ないので、武器には味方全体を回復できるスキルを持つものをつけましょう。

次にアタッカーですが、火力が出せるキャラなら何でもいいと思います。
少し前のリンカネは主力はA2や2Bでしたが、キャラや武器が増え、色んなキャラが高い火力を出すことができます。
手持ちの火力が出るキャラを二人厳選し、パーティに入れましょう。
おすすめの回復武器の紹介
回復スキルを持つキャラを入れても、それだけではパーティーを十分に回復することができません。
回復キャラスキルは基本的に発動までの時間が長いので、回復スキルを持つ武器を回復役に持たせることが大切になります。
今のところ、味方全体を回復させるスキルを持つ武器は6種類しかありません。
(レアリティ・属性・武器の種類)
- 神秘石の杖(星4・光・杖)
- 白の矜持(星4・光・杖)
- 覇国の因縁(星4・光・銃)
- 知識の杖(星4・木・杖)
- 三翼の杖(星3・木・杖)
- 覇国の宿運(星3・光・大剣)
上から3つは回復量が最大20%、知識の杖と三翼の杖は最大15%となっています。

三翼の杖は現在あっているガチャから追加されました。
覇国の宿運は少し特殊で、自分の現在体力が多いほど回復する割合が高くなり、最大25%回復します。この武器を持っていなかったので、ゲームウィズ様から情報をいただきました。
クールダウンはすべての武器が大体30秒程度なので、回復量が多いほど強いです。
今回のイベントのボスは水属性ですが、F66xは耐久面が最高クラスなので、メモリーなどでHPを増やしておけば光属性武器でも全然大丈夫です。

光属性は回復量が多めなので強いですね。
アタッカーの武器は必ず木属性にして、ウェポンアビリティで体力を強化しておくと耐久力が上がります。
ps,全体回復できる武器がもう一つBSE_TypeMW・Iがありました。真暗武器で最大強化でHPと攻撃力が15%ずつ回復・アップします。
メモリーやオトモをしっかり準備しよう!
キャラと武器決めが終わったらあとはメモリーとオトモ決め。
アタッカーにはメモリーで攻撃力と体力、ヒーラーはとにかく体力を底上げしましょう。
アタッカーは第一に体力を優先し、その次に攻撃力を上げましょう。
メモリーの種類は基本的に何でもいいと思ってますが、僕は30%攻撃力が上がるシリーズをアタッカーにつけています。

防御力も下がりますが、60秒だけなので採用しました。
ヒーラーは耐久面で強くなるものなら何でもいいです。

オトモは水冷遮断を持っているものと疾風支援を持っているものを必ず入れましょう。
基本的に支援・遮断倍率の高い書物型がおすすめです。
あと、味方のHPを30%回復してくれる血ト贄は編成すると耐久面がものすごく強くなります。
ヒーラー1体の回復で間に合わない場合は必ず入れましょう。

まとめ
今回の内容をまとめると、
- ヒーラー1、アタッカー2の編成が安定しやすい
- ヒーラーには全体回復武器を持たせる
- メモリーは基本的に耐久面を強化する
- オトモは疾風支援と水冷遮断を入れる
といった感じになりました。
個人的にはこれらの条件をしっかり用意したうえで、総戦力が10万から11万程度あれば20階を安定してクリアできると思います。
報酬がとても豪華なので、これらの点を意識して20階まで勝てるように頑張りましょう!
コメント